fc2ブログ

歯科検診

2017.10.11 12:21|日記
今日は歯科検診に行ってきました!
虫歯はなかったけど、ちょっと歯肉炎気味…
歯石も溜まっているので綺麗にしてもらいました♪
歯がツルツルになってうれしい(n*´ω`*n)
この状態を維持できるよう歯磨きはちゃんとしないとね!

無印良品週間

2017.10.10 16:30|日記
今日は無印良品週間の最終日!
というわけで近所に無印があることを確認したためお買い物へ('ω')ノ

いつもは文房具とか単品で買うことの多い無印ですが今日はまとめ買いです!

s-DSC_0671.jpg

夫婦でお互いに持っていたバラバラのカトラリーを処分し、無印で統一されたカトラリー一式
そしてカトラリーを入れるケース!うちの引き出しにぴったりサイズでした(/・ω・)/

フライパンと蓋を立てて収納ケースとしてファイルケースを!
こちらは今まで100均のものを使っていたのですが大分汚れと歪みが出てきたので丈夫そうな無印のものをチョイス!

ピンチハンガーは耐久性の高そうなステンレス製にしました。
うちのプラ製のものは半分くらいピンチがなくなりパンツも靴下も干せなくなってきていたのでwww

泡で出てくるボトル2種類
マジックソープを入れて使う予定です。
大きいのはボディソープ用、小さいのはハンドソープ用
もともと泡工房というメーカーのものをボディソープ用として使っていたのですが丸型のため置きづらく…
シャンプーが角形なので同じ四角いボトルになることですっきりと収納できそうです!

シャワーブラシは旦那さんがお店で触って気にいった様子なのでお迎えすることにwww
毛の硬さもちょうど良さそうで背中をごしごし洗うと気持ちよさそうです( ^ω^ )

あとはパジャマを2着
今までは裸族だったのですがwww
さすがに寒いし宅急便とか来た時にとりあえず服を着てノーブラノーパンとかも多々あったので←
オーガニックコットンなので肌触りもいいし、部屋着として使えそうなデザインのものを選びました。

無印良品週間中なので全て10%OFF

まずはこのくらいにしてお家の断捨離が進んだらまたそろえていきたいと思います。
ミニマリストにはなれないけど少しでもすっきりとしたお家にしていきたいな♪

フリマで断捨離

2017.10.03 22:53|日記
お家の中の整理をしたくてフリマアプリでいろんなものを出品しています!

使っているのはおなじみメルカリ
スマホで写真を撮ってそのまま出品できるので簡単!
捨てるつもりのものばかりなので送料+手数料+ほんの数十円くらいの値段設定にしています。
招待コード【ljN813】→登録時に入力すると300円分のポイントがゲットできるおなじみの(笑)

そして連携しているメルカリアッテというアプリも使っています。
こちらは直接会って手渡しする取引するので送料はかかりません。
手数料もかからないので値段設定もしやすいです。
机とか洋服とか送料がかかるものも無料で出品すると割と引き取ってもらえるので助かります。
メルカリで出品したものをそのままテンプレートとして載せられるので便利です。
発送や振り込みは禁止の規約があるので発送希望の方にはメルカリをご案内しています。

似たようなサイトでジモティーというのも昔からやっているみたいで同時に出品したりしてます。
こちらは発送する場合は送料上乗せして振込みしてもらってます。
無料のものも送料分はいただくようにしています。

無料のものは他にもガレージセールというサイトにも出品します。
昔は「あげる」とサンキューポイントというものが溜まって好きな商品と引き換えができたのですが今はなくなりました…
Wii Uとか交換できて良かったのにな~
ちなみに最後の最後でBRUNOのホットプレートを交換しました。
こちらについては、またいずれご紹介するとして。
ガレージセールでは自分で値段をつけて販売することもできるし、お客さんに値段をつけてもらうこともできます。
手数料がかからないので値段そのままが利益になるのはいいですね。


フリマサイトで同時に自分が欲しいものも検索したりしてお安くゲットできるので助かります。
この調子でお家の中を整理して、来るべき日を待ちたいなぁ♪

懸賞熱

2017.09.27 13:45|日記
また懸賞したくなりました。
細々と貯めていたポイントやバーコードを解き放つとき!

AGFさんは11月末に終了しちゃうとのことでギリギリ無駄にせずにすみました。

当たらないとは思いつつもついつい…
当選したらまた報告するとして、ここのブログも忘れずに続けたいな。

MOWマリアージュパーティー

2017.08.23 20:20|日記
行ってまいりました!
MOWマリアージュパーティー
久しぶりに主人とデートです♡
s-DSC_0608.jpg
これまで発売してきたMOW15種類が一度にお出迎え!
定番・新発売・期間限定とこうしてみるとカラフルでパッケージもかわいい♡

s-DSC_0609.jpg
席にはこんな素敵なランチョンマットとメニュー表が!

MOW担当者の方、研究開発をしている方の挨拶とお話でMOWの魅力を再確認!
①おいしい素材の厳選
②素材を活かす配合
③丁寧な製法
④環境にもやさしい包装
MOWを愛するすべての方へのやさしさがつまったMOWのこだわり
たまりませんな~(n*´ω`*n)

s-DSC_0610.jpg
MOWカラーのシャンパンタワーで乾杯して会場は一気に盛り上がります!

そ・し・て!
お待ちかねのマリアージュタイムなのですが、ここでMOW愛好家同士の交流も♪
テーブルごとにチームを組んで朝・昼・夜のテーマに合わせたMOWマリアージュ!
初めての方ともMOWをきっかけにスムーズに話がまとまりましたね(笑)
私のチームは昼MOWがテーマ
「午後からもがんばるための昼MOWパフェ」と題しましてカラフルな見た目に。
s-DSC_0613.jpg
定番のバニラに期間限定のSpecialストロベリーフロマージュで華やかさを♪
下からシリアル→パルテノ→ストロベリーソース→バニラ→ストロベリーフロマージュ
上にストロベリークランチ・アーモンドプラリネ・ナッツ・クッキー・アボカドチップ
濃厚バニラの甘さにヨーグルトのさっぱり感・フロマージュのコクが奇跡のコラボ☆
トッピングのカリカリさくさくがまたいい仕事をしてくれました!
写真ではうまく見えないのですが212 KITCHEN STOREさんが器を提供してくださりおしゃれ度がUP↑↑

それからフリータイムは自分の好きなアイスを好きなだけ♡♡
s-DSC_0614.jpg
新商品のエチオピアモカコーヒーはこれまでの倍以上もの試作を繰り返してるって!
豆の個性を出すために単一産地の豆一種類のみで勝負とかかっこよすぎます。
口に入れた瞬間の香りと味わいを出すためのコーヒーエキス
コーヒー独特の後味や酸味を出すための微粉砕コーヒー豆
それをミルクと合わせるために配合にもこだわってようやくできた新商品です!
本当にコーヒーの香りがぶわっとして後味もすっきり独特の苦味酸味が味わえます。

あとはコンビニ限定で惜しくも味わえなかったSpecialメロン♡甘うま
Specialシリーズはたっぷり入った果肉が特徴的ですが技術的にも難しいらしく
何度も試作をしては機械の不調との闘いだったみたい…
滑らかで、それでいて果肉もゴロゴロってそりゃ大変よね。美味なはずだわ。

奥の小さなカップは生協宅配限定のMOW3
国産の乳製品、卵、砂糖だけで作られた本当にシンプルイズベストアイスです。
香料がない分、ミルクと卵の味がよりくっきりと分かります。
通常のMOWよりシャリっとした食感で味もすっきり!
お店に置かず生協の宅配限定なのはお店だと厳密な温度管理が難しいから・・・
ミニカップなので食べきりサイズなのもいいですね♪
これのために生協始めようかと思うレベルです(笑)

s-DSC_0615.jpg
普段ミント系は食べない私も好きなホワイトミントは夏にぴったり!
これから秋に向けて食べたいイタリアンマロンもさっそく!
上にかかっているチョコレートは、なんとPARMのチョコなんです!とろうま!
チョコをかけることでホワイトミントがチョコミントに進化!!!夢のコラボ!!!

お腹いっぱいMOWを食べれる日が来るなんて…幸せすぎる~♪
いろんな組み合わせやトッピングをしましたが私はやっぱりMOWバニラ単体が一番☆
期間限定にも目移りしちゃいますが定番に戻ってきちゃいますね(笑)すみません・・・


Q&Aコーナーもすごく丁寧に答えていただいて、関心することばかり。
MOWにクッキーやナッツ入りがないのは、乳化剤・安定剤不使用を守るため!
クッキーとかに乳化剤や安定剤が含まれちゃうので使える素材には限りがあるみたい。
素材の味を活かしたいからミルクとの配合も難しいし、流行にものらなきゃいけない。
そんな中でも期間限定の新商品をいっぱい作ってくれるから本当にすごい!
森永乳業さんの努力の結晶として私たちの手元にMOWがやってくるのですね。


最後にお土産もたっくさーんいただきました!
s-DSC_0616.jpg
これすごくないですか!?森永乳業さんやばくないですか!?
夫婦で別々にアイスをもらいに行ったのに大体被るという・・・
やっぱり今発売していない期間限定ばっかり狙っちゃいますよね(笑)
これでしばらくはMOW三昧ですヾ(*´∀`*)ノ


森永乳業さんの本社は田町駅の目と鼻の先!
駅改札口には高橋さんのMOWポスターがどーんと貼ってあるのですぐわかりますね!

帰りがけに本社の中で見つけたのですが、皆さん森永エンゼル財団って知ってますか?
___森永エンゼル財団は2012年に財団法人エンゼル財団が移行した非営利型の一般財団法人です。エンゼル財団は1991年森永製菓株式会社によって設立されました。森永製菓のシンボルマークである「エンゼル」の精神を中心に据えて、「余暇時代の生活文化」と「家族のあるべき姿」に関する研究活動を行ってまいりました。___
文化を守り、家族を考える、森永の精神・・・響きますね・・・

それから本社の出入り口付近に売店があったんですよ!
チョコボールとか山積みになっていて、贈答用ってBOXもチラッと見えて・・・
ゆっくりと見たかったのですが電車の時間があったので泣く泣く退散。

美味しいMOWを食べ、MOW好きな方と交流し、MOW担当者の方や研究開発している方と直接お話ができて、ますますMOWが大好きになりました♡
本当に素晴らしいパーティーをありがとうございました!
スタッフの皆様、参加された皆様、そして一緒に付いてきてくれた主人にも感謝!!
今回のイベントがMOWをより一層美味しくしてくれることを願います。

皆さんもこだわりのMOWを是非食べてみてくださいね!
| 2023.06 |
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
プロフィール

あるこ

管理人:あるこ
看護師(育休中)したりオタクしたり。
夫、娘、デグー1匹と生活中。
手作り衣装で親子コスプレするのが夢。
シンプル生活目指すムジラーでもある。

最新記事

コメント

相互リンク

カウンター

初めましての方も常連さんも大歓迎!

ランキング

1日1回ポチっとしてもらえると
あるこのやる気がUPします!

FC2Blog Ranking

ページトップへ